第7回東京講演会「雪崩から身を守るために」《事前登録制》
参加登録受付中
第7回東京講演会「雪崩から身を守るために」
【日 時】 2025年11月30日(日) 10:00〜18:05
【会 場】 青山学院大学 <会場未定>
東京都渋谷区渋谷 4 丁目 4-25
【定 員】未定
【共 催】青山学院大学山岳部・雪崩事故防止研究会
【後 援】公益社団法人日本山岳会・公益社団法人東京都山岳連盟・株式会社山と渓谷社
【事前登録状況】24名が登録済みです
【申 込】
【プログラム】
司会:樋口和生(雪崩事故防止研究会、(公社)雪氷災害調査チーム)
10:00〜10:05 開会挨拶 松浦和史(青山学院大学山岳部主将)
10:05〜11:05 「降雪と気象」 (参考図書)
「防災科研の山岳地帯における気象観測と情報提供」
中村一樹((公社)雪氷災害調査チーム、(国研)防災科学技術研究所)
11:05〜12:05 「雪と雪崩の科学」 (参考図書)
尾関俊浩 ((公社)雪氷災害調査チーム、雪崩事故防止研究会、北海道教育大学)
12:05〜13:00 《昼休み》
13:00〜13:50 「雪崩の捜索と救助 Avalanche Search & Rescue(AvaSAR)」(参考図書)
金村孔介((公社)雪氷災害調査チーム、(公社)日本山岳ガイド協会、(NPO)どんころ野外学校)
13:50〜14:40 「山岳ガイドの行動学〜雪崩に遭わないために〜」
笹倉孝昭((公社)日本山岳ガイド協会、国立登山研修所講師)
14:40〜14:50 《休憩》
14:50〜15:50 「スキーガイドの行動学 〜雪崩に遭わないために、そして雪崩から仲間を救うために〜」
塚原聡((公社)雪氷災害調査チーム、北海道山岳ガイド協会副理事長、(公社)日本山岳ガイド協会、北海道バックカントリーガイズ)
15:50〜16:00 《休憩》
16:00〜17:00 「スノーボーダーのリスクマネジメント」
中川伸也((公社)雪氷災害調査チーム、(公社)日本山岳ガイド協会、natures.)
17:00〜18:00 「雪崩の捜索・救助に必要な医学的知識」 (参考図書)
浅井悌((公社)日本山岳ガイド協会理事、利尻島国保中央病院)
18:00〜18:05 閉会挨拶 阿部幹雄 (雪崩事故防止研究会代表)
- ※雪氷災害調査チーム:公益社団法人日本雪氷学会 北海道支部 雪氷災害調査チーム
- ※都合により講演時間、講演者等変更になる場合がございます。