第5回「雪がなくても雪崩サーチ&レスキューAvaSAR 講習会」@代々木#2
ただいま準備中
(募集開始までしばらくお待ちください)
12月6・7・9・10日の4回開催します
第5回「雪がなくても雪崩サーチ&レスキューAvaSAR 講習会」@代々木公園#2
この講習会は、MountainSafety.info( MSi:山岳安全情報機構 )が提供する「雪崩レスキューにおける最良の実践方法」を基本に国際的に標準化された雪崩捜索&救助法(AvaSARを)習得するための講習会です。講師はMS.iのマニュエル・ゲンシュワイン氏のAvaSAR講習を受講し、講師と認定された公益社団法人日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム所属のガイドなどで構成されています。仲間の命を、雪崩に埋没した誰かの命を救うための方法を学ぶ講習会です。雪山の初心者、冬山シーズン前のトレーニングに最適です。
【日 時】 2025年12月07日(日) 【講習時間】9 時〜17 時
【定 員】12 名
【受講料】一般 ¥12,000 学生 ¥10,000
【再受講料】一般 ¥10,000 学生 ¥8,000
(官公庁・団体派遣で請求書払いをご希望の方はこちらのフォームで別途ご連絡ください)
【講 義】東京オリンピック記念青少年総合センター
【実 習】代々木公園
【講 師】2名
【レンタル装備】雪崩トランシーバー ¥1,000 プローブ ¥500 シャベル ¥500