Instructors

2022-23シーズン AvSAR講師紹介

2022/2023Season 雪崩サーチ&レスキューAvSAR講習会 講師・スタッフ

 

《コーディネーター》

阿部幹雄

雪崩事故防止研究会代表

(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム前代表

第49・50・51次日本南極地域観測隊

写真家、ビデオジャーナリスト、北大山とスキーの会

短期連載「実録 雪崩遭難」山と渓谷誌(12月、1月、2月号)

「証言 雪崩遭難」(山と溪谷社、4月上旬刊行予定)、札幌市在住

 

《主任講師:谷川岳&アルツ磐梯》

阿部夕香[谷川岳・アルツ磐梯]

 

(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム

(公社)日本山岳ガイド協会(登山ガイドⅢ、スキーガイドⅡ)

北海道山岳ガイド協会理事

第56次・第64次日本南極地域観測隊

札幌山岳ガイドセンター

札幌市在住

 

《講  師》 

笹倉孝昭 [アルツ磐梯]

(公社)日本山岳ガイド協会(山岳ガイドⅡ)

国立登山研修所講師

「登山技術としてのセルフレスキュー」 山と溪谷誌で連載中

「アルパインクライミング教本」、「大人の山岳部」(山と溪谷社)

兵庫県神戸市在住

 

榊原大貴 [谷川岳・アルツ磐梯]

(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム                  

(公社)日本山岳ガイド協会(登山ガイドⅡ)

北海道山岳ガイド協会

札幌市在住

 

金村孔介 [谷川岳・アルツ磐梯]

(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム                  

(公社)日本山岳ガイド協会(登山ガイドⅢ、スキーガイドⅡ)

北海道山岳ガイド協会理事

NPO法人どんころ野外学校

北海道南富良野町在住

 

双樹智道 [谷川岳]

(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム                  

(公社)日本山岳ガイド協会(登山ガイドⅢ、スキーガイドⅠ)

北海道山岳ガイド協会、(株)秀岳荘

札幌市在住

 

《講師アシスタント》  [谷川岳・アルツ磐梯]

1)増渕剛史(那須山岳救助隊、栃木県山岳スポーツクライミング協会)

2)植木孝(那須山岳救助隊、栃木県山岳スポーツクライミング協会)

3)三浦康(山形県白鷹町在住、雪崩事故防止研究会、北大山とスキーの会、

           (公社)日本山岳ガイド協会登山ガイドⅠ、スキーガイドⅠ)